さて本日も日曜日ですので、私の写真フォルダからこの当時の写真を発掘し、成仏させてまいりたいと思います。


1:こちらはご近所さんにいただいた子供のおもちゃ。
  ご近所さんには娘さんがいらっしゃるんですが現在7歳。  
  7年近くも取っておいたおもちゃがこんなに綺麗なことに驚きました。
  うちの息子はおもちゃを片っ端から破壊するタイプなので、余計にびっくり。
  外箱までしっかり保管。
  「木のおもちゃ」って、ドイツのイメージですよねー。
1017もらったおもちゃ




2:こちらはグミの専門店。
  グミ専門店、といいながらビール売ってますけど!
  グミ製のビールも混ざってますね。
1017グミ専門店



3:こちらはドイツのグミ売り場。
  グミ、グミ、グミ…グミグミグミ…
  グミがゲシュタルト崩壊する品揃えです。
1017グミ売り場



4:こちらはエド・シーランさんコラボのケチャップ。
  一時期やたら売ってましたけど、日本でも売ってたのかな…
1017コラボケチャップ



5:こちらはドイツに来てから一ヶ月お世話になっていた義母の住む町。
  息子の出生届手続きはこちらの町でやったのですが、役所の担当者が不倫問題で出勤しなくなってしまったらしく…ドイツ名物「役所トラブル」の洗礼を受けたのがこの町です。
出生届がきちんと受理されるまでに3ヶ月以上かかりました…。
この後も役所関係の手続きでは色々トラブルがあったのですが、最初に結構強めのジャブを喰らっていたのでおろおろせずに済みました。
1017義母の住む町








ちょっと奥さん、押してってー

人気ブログランキング